治療家専門の求人とエンタメも発信する治療家を育てるプラットフォーム
  1. トップ
  2. 企業研究と企業選び(マッチング)
  • 新卒向け就職コンテンツ

企業研究と企業選び(マッチング)

2024/03/12

企業研究は自身と企業のマッチングにおいて欠かせないステップとなります。ただ、一般業界と比較した際にその情報は少なく、苦労することも多くなります。可能な限り多く情報を取得し、有意義な就職活動になれるよう調べ方や企業に聞くと良い情報も下に記載しています。

※新卒での人材紹介サービスを使った企業研究は避けましょう。
求職者が人材紹介サービスを使って応募し、応募された企業が求職者を採用した場合、企業が人材紹介会社に紹介費と支払う仕組み(相場100万円程度)となっており、トラブルが増えてきております。
本来採用されるはずだったが、企業が紹介料は支払えないと判断してしまい不合格になるなど。自身の可能性を大幅に狭めます。

マッチングとは

自己分析と企業研究を通じて自身がどのような企業で働くと良いのかを調べることをマッチングと言います。マッチ度が高ければ高いほど内定取得と入社後の活躍につながりやすくなります。

給与や待遇から企業を選んでしまうとその後の自身の価値(成長)を高めることがしにくく結果、生涯の収入は少なくなってしまうということもあります。仕事を楽しむことができる環境は企業によって大きく変わりますので、自分がどの企業だと一番貢献できるのか、わくわくするのかなども考えられると納得のいく就活になります。

企業研究とは

企業を様々な角度から知ることで深く理解することを行います。
企業によって、サービスが同じでも業界内での立ち位置や強みは変わります。
多くの企業がある中で自分に合う企業を絞り込めたり、自身の将来像やキャリアを明確にすることもできます。

例えば
技術力が非常に高く外傷が強み⇔メンバー全員の技術力が高いわけではないが様々な手法を学べる
明確なターゲット顧客に対して地位を確立している⇔革新的なサービス開発をしていて様々な顧客層がくる
しっかり着実に成長する環境がある⇔スピード感ある成長が叶う環境があるetc…。

基本としては、価値観(企業理念)、想い(歴史や経営者)、やりたいこと(強みや課題)、実現性(教育制度や評価制度、企業規模)を調べたり、話を聞けると良いでしょう。

企業研究の調べ方のおすすめ
・worthなどの教育の考え方が書かれた求人サイト
・HP
・見学会への参加(※)
・合同説明会(※)
・OB・OG訪問(※)
・アルバイト
・実際にサービスを受けてみる
・企業の経営者の書籍を読む

(※)に行ったときには、どんなことを聞けばよいのだろう。
・自己分析で自身がこだわりたいことに対して
・企業の強み
・企業の課題
・キャリアアップの仕組み
・研修や教育制度について(なぜその研修や教育制度をするのか、企業の成長とマッチしているか)
・入社してから気づいたこの企業のよいと思うことや強み
・入社後のギャップ
・どのような方が活躍していますか。

求人サイト→見学会や合同説明会は企業の発見や考え方を深く知ることのできる貴重な情報源です。是非多くの企業を見てみるようにしてみてください。